SSブログ

らくらく漢字(ハンッチャ)!1 [韓国語]

NHKのアンニョンハシムニカ
で10月から「らくらくハンチャ!」というコーナーが出来て
1回見逃したけど
漢字のハングル読みを紹介しています。

韓国語の何割か忘れたけど
かなり多い割合で漢字語から出来ているので
漢字国の日本語とも、微妙に似ている読み方があるのだそうです。

韓国語の先生は、似てるでしょ!と盛んに言うのですが
私にはそんなに似てるとも思わなかったりするんです。

今週は「い」の音の漢字をやったのですが
その中におーーーーーーーーーーーーー
あるそあるぞ、ひっかけだろう。

と思ったら終わりのほうで
ちゃんとホローしてました。

漢字語は少しだけど習ったんだよね~(笑)

「なんらんしっぱるせ」の時疑問に思ってメモったのだった。
「ランラン」は浪浪の語頭法則

だから、ラ行が最初に来るハングルというのは
外国語とか、接続詞とか固有語だと思います。←曖昧

李さんという人も「い」になると思います。
ミスターリは、ミスターに続くからリなのか??謎


nice!(2)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 5

降龍十八章

陛下がペイハーになりますね。東海もトンヘ。韓もハン。朝鮮語ではカ行がハ行になるのでしょうか?そういえば、カ行の音自体があまり聞かないような気がします。
by 降龍十八章 (2007-11-04 13:51) 

コッスン

こんにちは。あまり漢字語とか意識して覚えてなかったんですけど
カ行のハングルはあるんですけど
日本の漢字読みのカ行は、どーでしよう。
けっこう、カ行になると思いますよ。
漢字で読み方が違うから
これを覚えるとハングルも早く覚えますね!!
カ行がハ行になるというより
漢字の読み方ですよ。

各はカクでしょ
会はフェでしょ。
化はファでしょ。
科/課はクァでしょ。(カと聞こえるが)

日本語で「かがく」というとどのかがく
とか思うけど
ハングルだと
解りますね。
ファハクの化学とか。

語頭法則は、ちょっと違うんです。
女はニョだけど
語頭だとヨになるんです。
そういうルールなんですよ。

他にも漢字語の場合ルールがあるんですよ。
それが覚えられないんですよ!!!!!!!!!!!!!!悲


漢字の日本の読み方に関して
なんかの本でみたけど
日本の漢字の訓読みが本来の漢字(中国の漢字といういみか?)
違ってるのがあるらしいですよ。
なんだっけーーー
どの本に書いてあったかも忘れた。
by コッスン (2007-11-04 14:59) 

[じーっ]なるほど!なるほどというのは、科学をファハクというの。
「自動車」は「チャドンチャ」でしょ。「ビール」は、漢字的には「麦酒」だから、「メッチュ」なんですよね。「南大門」なんか、普通に「ナンデモン」ですから、ハングルはモロ漢字語なんだなぁと感じ入ります。

漢字語という意味では、ベトナム語も。
「ハノイ」は、香港とか、北京の空港では「河内」。
後、デモ行進の時、日本で「打倒○○!」とかシュプレヒコールを上げるじゃないっすか。ベトナムでは「ダタオー!」って叫んでます。

漢字語圏は、広いですね!
by (2007-11-04 20:42) 

漢字語はなじみやすいから、いいですね。

DVDレコーダーを少し前に買ったんで、
”ハングル講座”ハードにとりためてます。
レコーダーからDVDにやいたことないんで、
少々心配ですが[おんぷ]

とりためても、もう一度見るかどうかが問題。
結局見ないような気もするけど。[はぁっ]
by (2007-11-05 13:18) 

コッスン

食べ物のことをウンシク(음식)って言うじゃないですか。
음식って覚えたんだけど、後から
ウンシク=飲食=음식と知りました。
そうやって漢字から覚えたほうが日本人には早いよね。
食事のシクサの「シク」も「식=食」だから
そうやってどんどん覚えられるよね。
「事=サ=사」みたいにね。
ただ、語頭法則があるってことがポイントです。
漢字語には他にもルールがありますよ。
地道に覚えよー!!![にこっ]
by コッスン (2007-11-05 21:34) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

 

 

blogramランキング参加中!

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。