SSブログ

風の国/10話(ユリ王の衣服) [韓国ドラマ]

タクロクさん、死亡ーーーーーーーー[もうやだ~(悲しい顔)]
結構、あっさり出番終わりましたね。
主要キャストかと思ってたのに。

ムヒュルー![exclamation×2]
いいのか?そんな簡単に、首飾りあげちゃって・・・
姉さんがくれた大切なものなのに。[もうやだ~(悲しい顔)]

昨日の記事で疑問の思ってたユリ王の衣服について調べてみた。
kaze2.jpg


wikipediaによると、ユリ王は

瑠璃明王となってます。

瑠璃明王(るりめいおう、紀元前38年 - 後18年))は、
高句麗の第2代王(在位:前19年 - 後18年)
であり、姓は高、諱は類利、または孺留。

初代の東明聖王(朱蒙)の長子であり、三国史記』百済本紀によれば、異母弟
に沸流と百済の始祖となる温祚とがいる。

『三国史記』高句麗本紀では琉璃王・琉璃明王、『三国遺事』王暦では瑠璃王、
広開土王碑文では儒留王と表記される。
また、『魏書』に「朱蒙の死後、子の閭達(ろたつ)が王位を継ぎ、
閭達の死後その子の如栗(じょりつ、るり)が王位を継ぐ」とあり、
この如栗が瑠璃明王に相当するとも考えられる。
-----------------------------------------------[本]
しかも西暦18年で死ぬことになってる。
風の国1話の最初が、西暦4年だったと思う。
西暦4年に、ムフュルが生まれたんだよーーーー!!
そして、
15年後・・・・を今放送してるんです。
おかしくない?
ユリ王生きてるし。

まあ、ドラマだからいいや。

肝心の着付けについてインターネットで調べようと思ったけど、
和服の着付けについては、いろいろわかるんです。
私も自分で着物着れるけど、人に着つけたことはあまりないです・・・[もうやだ~(悲しい顔)]
でも、私の習った着付けが、今風の着付けというのか
補正とかある程度する着付けなんですけど
日本の昔の着付けってだらしない感じですね。
呉服は中国が「呉」という名前の時代に伝わったらしい。

それで西暦19年は、日本では
弥生時代です!

私、もうギブアップ!
歴史、まったくわかりません。

旧石器時代
縄文時代
弥生時代
古墳時代
飛鳥時代
奈良時代
平安時代
鎌倉時代

96ED90B6.jpg
http://www.buson.jp/study/study_1-1.html
参考にしました。





とにかく、日本は薄着だったってことです。
しかも、大陸から離れてるため
ムヒュルたちが着てるような衣服はまだ伝わって着てなくて
前で合わせる衣服でなく
穴をあけてかぶる、あるいはただ斜めに掛けるだけという
簡単な衣服ですーー!!
今より、温暖化だったんですかねー[わーい(嬉しい顔)]

弥生時代でも
ユリ王の時代より100年とか200年とか300年後の弥生は
8CC395AD82CC83R83s815B.jpg
こんな感じらしい。

300年過ぎて
やっと、ユリ王の時代に追いつけたか!!日本!!という感じですね。

ユリ王たちは、厚着してますから、地理的にいうと朝鮮半島の北の方で寒かったんでしょうね。
ロシアに近い中国のあたりでしょうかねー。

で、結局古代朝鮮の着付けのルールは
日本人の私にはわからないってことです。
私が見慣れてる、前合わせは右前が普通で
自分で着るときの手順を基準に

右前が普通です。(右側が、自分の肌に近い)
http://yumesuke.777.cx/iori/kimono_hidarimae.html
こちらのサイトによると
718年の養老律令では「天下ノ百姓皆右衿ノコト」と、
庶民の着方が統一されました。
これ以降、一部の特殊な着物をのぞいて、
一般的には右手がふところに入る着方が定着しました。

ってなってました。

推測した結論。

仮に、この法令のようなものがコグリョにあったと仮定して・・・
ユリ王は庶民じゃない。
王様という特別な人だから、左前で着ることが許される地位。
というアピールだと思います。

日本では死者に着せる和服は左前ですよね。
これは、庶民でも死んだ時は
左前で着てもいいと許されるのではなかろーか。
死んだのだから、もう庶民じゃない。みたいな・・・

推測です。念のため。



でも、それは所詮
日本で生まれた文化でなく伝わって来たものを
日本の昔の人たちが勝手に都合よく変えていったことで
それに見慣れてる私が、あれ?なんか変と思っただけです。
別に日本の話でもないのに、
いかにもおかしいと錯覚した
愚かな私だということがよくわかりました。

あー、調べるの疲れたーーー

余談ですが、
着物はもう何年も着てませんね。
入園式・卒園式・小学校入学式までですね・・・着たのは。

[ふらふら]



nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ファッション

nice! 1

コメント 4

がり

探求心が、すごい。
歴史が分からないって?
私なんか現代史でもわからない・・(-_-;

私も着付けを昔やってましたが、すっかり忘れてしまって
右前左前も考えないと??( ̄ー ̄;)フッ・・・
振り袖までしか着てませーん。
by がり (2009-04-12 19:02) 

コッスン

たぶん、着れば体が覚えてて着れると思いますよ(笑)
ただ、帯は背中がつるかも[__がく~]
だいたい帯しめてて着崩れます・・・・・[__もうやだ~]
by コッスン (2009-04-12 22:34) 

降龍十八掌

茨城に行っている間に、10話までいっちゃいましたね。今だに、自分の正体を知らないでいるんですね。

ダンクン神話は本来はファヌンの話とは違う系統の神話かもしれません。後々、ごっちゃにまざったり、ファヌンの子供になったり、チュモンになったりしているようです。
by 降龍十八掌 (2009-04-13 21:35) 

コッスン

コウリュウ様!!10話で、ムヒュルはまだ自分の親のことは
まったく知りません。タクロクの娘に惚れてるみたいですよ。
タングン様はセアの息子ってことにしておきます。(笑)
チュモンはヘモスの息子だから[__わーい]
by コッスン (2009-04-14 00:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

 

 

blogramランキング参加中!

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。