SSブログ

グラン・トリノ/Gran Torino [映画]

http://wwws.warnerbros.co.jp/grantorino/

332286_01_26_02.jpg

ビールと食べ物につられて、パーティーに来るなんて
ほんとは可愛いヤツじゃん!!

原題:Gran Torino
監督・製作:クリント・イーストウッド
製作:ロバート・ローレンツ、ビル・ガーバー
製作総指揮:ジェネット・カーン、テアダム・リッチマン、ティム・ムーア、ブルース・バーマン
脚本:ニック・シェンク
原案:デビッド・ジョハンソン、ニック・シェンク
撮影:トム・スターン
美術:ジェームズ・J・ムラカミ
音楽:カイル・イーストウッド、マイケル・スティーブンス
主題歌:ジェイミー・カラム
製作国:2008年アメリカ映画
上映時間:1時間57分
配給:ワーナー・ブラザース映画

朝鮮戦争の従軍経験を持つ元自動車工ウォルト・コワルスキーは、
妻に先立たれ、愛車“グラン・トリノ”や愛犬と孤独に暮らすだけの日々を送っていた。
そんな彼の隣家にモン族の少年タオの一家が越してくる。
ある事件をきっかけにして心を通わせ始めたウォルトとタオだったが、
タオを仲間に引き入れようとする不良グループが2人の関係を脅かし始め……。

クリント・イーストウッド、
ビー・バン、
アーニー・ハー、
クリストファー・カーレイ、
ジョン・キャロル・リンチ

http://eiga.com/movie/54141より引用



以下ネタバレありです。[キスマーク]



始まって、字幕が、例の「戸田奈津子」の時によくあるフォントだったんで
気になっていたんですが、最初に字幕の紹介はなかった。



エンドロールで、
出たーーーーーー
字幕、戸田奈津子

あのフォントだとなっちゃんの確率高いから
分かってはいたんですけどね。[わーい(嬉しい顔)]



予告で見た
映画史上 最も優しい 衝撃のラスト
のキャッチコピーにとても心惹かれて
公開されたら、是非見たいと思ってました。

元、フォードという車のメーカーの製造を50年やってたと言ってました。
昔、中学か小学校で
アメリカの自動車産業は五大湖周辺と習った記憶がありますが
コワルスキーさんもデトロイトに住んでます。
この地区は、冬は寒いと言ってました。

そのグラン・トリノですが
自分が1972年に作ったモノで、かなり入れ込んでるようでした。

私は、車はまったく興味がなく
そんな良い車には見えませんでした。(ファンの皆様ごめんなさい)

http://www.thegrantorino.com/
Gran_Torino03.jpg

車が好きな人は、見に行かれると良いと思います。

ちなみに、普段のウォルトはグラン・トリノは乗らず
トラックに乗ってました。
息子は、トヨタのランクルみたいのに乗ってました。(違うかも。トヨタ車でした)
ウォルトはフォードの社員だったので
トラックもフォードだと思います。
芝刈り機のメーカーはわかりませんでした。


それと、愛犬のデイジーもいつも一緒にいたんですが
画像を見つけられませんでした。
女の子[犬](雌)って言ってました。

ラスト、隣のタオの家のおばあちゃんに預けるんだけど
その時のデイジーの微妙な心境の演技に感動した。
犬!すごい。

ああなるだろうとわかってはいましたが。
優しいラストだーー


感想
アメリカは銃社会だから、誰でも必ず「銃」で脅す。
スーに因縁つけてたワルたちも、ウォルト爺さんが「銃」で脅したから
あいつらも調達してきた。
悪循環。
結局「銃」持ってる方が脅せる。

ずーっと。「銃」
ラストも

滅入る。

ウォルトは朝鮮戦争で13人かそれ以上の人を殺し
それで勲章をもらっていたけど
人を殺して勲章というのがすごく辛かったようです。

そういう時代に生きただけなのに
気分重いーーー

ラストも優しいといえば優しいです。
泣いちゃいました。

でも、最初にタオに因縁つけてきたグループは
まだはびこってるから
タオ族がいなくなっても安心できませんよー!!

エンドロールでタオがドライブしてて
そのあと、ずーっとその道が写っていたけど
右側の景色は
あれは、海なのか湖なのかと
ずーーーと考えながら見てました>バカ

車がどんどん走りさる風景が映し出されて
エンドロールの文字を見ながら
風景も車たちも見て、
ああ、日本車多くなってきた
とか
これは海か??
でも、やっぱ
湖かなー??


※モン族のワルの人たちはホンダのマークの車でしたが
車種はわかりません。


地味だけど
素晴らしい映画でした。

次は、レインフォールがみたい。





nice!(3)  コメント(6)  トラックバック(3) 
共通テーマ:映画

nice! 3

コメント 6

てくてく

頑固者だけど
カワイイとこ、ありましたよね^^
きちんと付き合えばウォルトのいい所
分かるはずなのに・・・。
肉親ほど溝が深くなると修復、難しいのかな?

ラストは湖なのかな?海かな?
音楽も良かったですね、余韻がありました。
by てくてく (2009-04-30 13:54) 

コッスン

地味な中に、笑いなども含まれてて
声出して笑ってる人多かったです。(当然、私もです)
私も、ウォルトっぽいかも。
肉親とか家族より、隣の人、近くの人です。
by コッスン (2009-04-30 15:23) 

hash

こんばんは。
>地味だけど素晴らしい映画でした。
本当ですね。
アカデミー賞には無視されたせいか、上映館数も回数も少なくて残念です。
by hash (2009-05-03 00:59) 

コッスン

グラン・トリノも含めて
アメリカの変化なども描かれてていい作品でした。
といいつつ、
肉親である息子たちの気持ちも
よくわかりましたよ。[__わーい]
遠くの身内より、近くの他人
というのも共感できました。
by コッスン (2009-05-07 21:46) 

coco030705

こんばんは。
いい作品でしたね。イーストウッドが渋くてかっこよかったです。[__黒ハート]
荒廃した町並みを見て、日本もああならないで欲しいと思いました。
いろんな問題を含んでいて怖い映画でしたが、監督の腕でしょうか、
最後は感動しました。
TBさせていただきます。

by coco030705 (2009-06-05 22:52) 

コッスン

深く考えさせられましたが
エンドロールが良かったです。
余韻が良かった
by コッスン (2009-06-07 15:07) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 3

トラックバックの受付は締め切りました

 

 

blogramランキング参加中!

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。