SSブログ

バベットの晩餐会/Babette's Feast [午前10時の映画祭]

原題:Babette's Feast
製作:ユスツ・ベツァー、ボー・クリステンセン
監督・脚本:ガブリエル・アクセル
原作:カレン・ブリクセン
撮影:ヘニング・クリスチャンセン
音楽:ペア・ヌアゴー
製作国:1987年デンマーク映画
上映時間:102分
字幕は、関美冬さん
監修が、小松弘さん

http://asa10.eiga.com/cinema/34.html

20世紀のデンマークを代表する
女流作家カレン・ブリクセンの同名小説を映画化した心温まる群像劇。

19世紀後半、デンマーク辺境の小さな漁村に
質素な生活を送る初老を迎えたプロテスタントの姉妹がいた。

そこにパリ・コミューンで家族を失ったフランス人女性バベットがやってくる。
その後彼女は家政婦として長年姉妹に仕えるが、宝くじで大金を手にいれると、
村人のために晩餐会を開きたいと申し出る。

87年度のアカデミー賞で外国語映画賞を受賞した。


キャスト
ステファーヌ・オードラン、
ジャン=フィリップ・ラフォン、
ボディル・キュア、
ビビ・アンデショーン

 

DVDは無いらしい

 

バベットの晩餐会 (ちくま文庫)

バベットの晩餐会 (ちくま文庫)

  • 作者: イサク ディーネセン
  • 出版社/メーカー: 筑摩書房
  • 発売日: 1992/02
  • メディア: 文庫

 

 

 

【感想】
普通
バベットの女優さんの顔が怖い感じ・・・

 

babettesfeast3.jpg

デンマークのユトランドに住む
善行をしてる姉妹の話から始まります。
(海沿いなので、干物が干してあります)

この二人の召使がバベットさんです。
なぜ、バベットさんがここに仕えることになったのか。。。

と映画が始まります。

 

そして、バベットが一人増えたのに
支出が減り、手元に残るお金が増えます。

バベットは、エコな人なんです。
そして料理が上手。

干物のヒラメはカレイをまず水に浸して
戻してからぶつ切りにし
水に入れ煮ます。
固いパンを崩したものにビールを加えて
一緒に煮ます。

このビールパンを善行で配給するんですが
バベットさんも食べて
んーーー微妙な顔

そっこうで、玉ねぎと砂糖を買いに行きました。

babettes.jpg

野草なども、臭いをかいで
食べられる野菜や、香辛料にできる野菜などは
自分で摘んで食事に利用し
また、魚も値切ったり
ベーコンもまえのは腐ってたといって
交渉してやりくり上手。

20100611_153851_3d453cdef55d6f62144697e311454e3.jpg

 

料理がうまい理由はラストではっきりします。

この映画のテーマは
料理は芸術で、人を幸せにできること。
芸術とは、人を幸せにするもの。与えるもの。
そして貧しい芸術家はいないということ。

音楽や美術、建築など芸術はありますが
それらの物は、やはり人に与えられて
幸せになれるものだと思うし
芸術家は人に心の豊かさを与えるべきだと思いました。

目先の幸せとかじゃなく
心の本質の話かな??

 

 

 

 

バベットは宝くじが当たって
1万フランを12人分の食材に費やし
たった1回の晩餐をします。

テーブルマナーも食べてる料理もわからないまま
食事に酔い
ハッピーな気分になります。

海ガメのスープはおいしそうだけど
牛の生首や鳥の死体とかみちゃうと
私たちってグルメのために
生き物を殺してるんだなー・・・と思い知らされました。

ウズラに至っては
ピヨピヨ泣いてたのに
パイになってたーー!

babettes feats.jpg

 

でも
映画見終わったら無性に・・・

 

あーー!!

ワイン飲みたい!!

 

※字幕で「ひとかど」って出て初めて意味を知りました。

あ、それから
紙兎ロペはティッシュ配りでした。

 

 

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

 

 

blogramランキング参加中!

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。